BLOG

ベンツ 修理

2018/12/20

神奈川県湯河原町で車修理を行っている山本鈑金工業です。

本日は湯河原町にお住まいの I 様からメルセデスベンツAクラスの修理依頼を紹介します。

車の傷等があるところを、すべて直してほしい。とご依頼を受けました。

フロントバンパー、リヤバンパー、バックドアに傷等が確認できました。

フロントバンパーに傷が確認できます。

リヤバンパーに傷が確認できます。

バックドア 右上黄色テープが貼ってある周辺に長期間ステッカーが貼ってあり

画像では見えにくいですが、塗膜がステッカーの磁石により浸食されていました。

(写真をうまく撮る練習をしなければ・・・)

 

 

フロントバンパーの傷をサンダーで削りパテを薄く盛ります。

フロントバンパーの付属品やパーツはすべて取り外してあります。

リヤバンパーの傷をサンダーで削りパテを盛ります。

リヤバンパーの付属品やパーツはすべて取り外してあります。

フロントバンパー、リヤバンパーのパテを専用ヒーターを使用して、修理後のトラブル等をなくすためにしっかりと乾燥をかけます。

 

バックドアは、塗膜を薄く削ったところパテを盛らずにプライマーサフェーサーの塗装のみで、塗膜の傷等を修理できました。

バックドアの取付部品は、取り外してあります。

フロントバンパー、リヤバンパー、バックドアにプライマーサフェーサーを塗装後、しっかりと乾燥をかけてから、サフェーサーを研ぎ、足付け作業を丁寧に行い、塗装作業へ移ります。

 

 

各写真は、塗装後の状態です。

丁寧に磨きをして、取り外した部品を組付けて、洗車をしてから完成。

納車になるのですが、今回のベンツ修理と同時にコーティングの依頼も受けました。

続いてコーティングの紹介をします。つづく