ホンダ ステップワゴン 修理
神奈川県湯河原町で車修理を行っている山本鈑金工業です。
本日は、H様よりお預かりのホンダ ステップワゴンの修理をご紹介します。
右フロント部の画像になります。
停車中に右側側面を擦られてしまったそうです。相手の方が全額お支払いするとの事でした。
〇印 右フロントフェンダー、右フロントバンパー、右フロントタイヤ付近にも傷が確認できます。
右側面の画像になります。
〇印 右フロントドアのドアミラー、右スライドドア、右クォーターパネル、右リヤバンパーにも傷が確認できます。
お客様は、相手方がお支払いするのですが修理費用をなるべく抑えてあげてくださいとのご要望でした。
右サイドスポイラー(新品部品は塗装済み)は交換にしました。他の修理箇所はすべて鈑金で修理する事にしました。
右クォーターパネルのパテ画像になります。
丁寧に鈑金して小さな凹凸は、パテを薄く盛って修理します。
パテを専用器具で加熱乾燥して中までしっかり硬化させてから研ぎます。
右フロントフェンダーのパテ画像です。
フロントバンパーは変形がありましたが、丁寧に成形してパテで修理しました。
リヤバンパー&右フロントドアミラーは傷が浅いので研磨してからプライマーサフェーサーを塗装して修理しました。
右クォーターパネルの画像です。
パテを研いでからプライマーサフェーサーでしっかりとシールします。
塗装の為に、付属品も取り外しておきます。
プライマーサフェーサー塗装後は、しっかりと専用設備で加熱乾燥させます。
右フロントドアの画像です。
右側面を何事もなかったお車に仕上げるのでフロントドアも塗装します。
今回の修理とは異なる傷になりますが、右フロントドア下部に凹みがありました。見積り時に相談され直してほしいと依頼されましたので同時に修理しました。
塗装の為に、付属品をすべて取り外しておきました。
右フロントフェンダーの画像です。
パテを研いでからプライマーサフェーサーを塗装した画像です。
完成画像です。
塗装後に丁寧に磨きをかけます。
取り外した各パーツを組み付け、2人1組でしっかりと確認作業、足廻りの点検作業、ヘッドライトのライト調整も行い完成です。
傷が確認できたタイヤホイールのホイールカバーを右前後交換しました。
右サイドスポイラーは新品部品(塗装済み)に交換しました。
右フロント部の画像です。
右側面は修理が終わり塗装&磨き含めピカピカになりました。お客様から他の部分の同時磨きも依頼されました。左側面、フロントボンネット、バックドア。フロントヘッドライト左右の経年劣化による黄ばみ等の除去&磨き。ルーフパネル以外をすべて磨きあげました。
お客様には大変喜んで頂きました☆
この度は、湯河原町にある山本鈑金工業にホンダ ステップワゴンの修理をご依頼頂き誠にありがとうございました。