BLOG

トヨタ アクアG’Z リヤバンパー修理

2019/06/04

車のことなら山本鈑金工業です。

本日は、O様からお預かりのトヨタ アクアG’Zのリヤバンパー修理をご紹介します。

リヤバンパー右側を擦ってしまったそうです。左側にも擦り傷があるので同時に修理してほしいとご依頼されました。

画像〇印部の損傷です。

リヤバンパー右側の擦り傷で深いダメージもありません。

リヤバンパー左側の擦り傷です。

浅い擦り傷です。

リヤバンパーを脱着します。

塗装の妨げになる付属品も脱着しておきます。

右側の擦り傷を削り凹凸をなくします。

削った箇所はプライマーサフェーサーを塗装してシールしました。

 

 

 

左側の擦り傷も右側同様にプライマーサフェーサーを塗装してシールしました。

サフェーサーを専用設備で加熱乾燥させしっかりと硬化させます。

サフェーサーを丁寧に研いで足付け作業します。その後に塗装へ移動です。

職人技でリヤバンパー トヨタ アクアのカラーに調色します。

 

 

 

リヤバンパーの塗装が完了したら塗膜を専用設備で中まで硬化させます。

トヨタ アクアオリジナルの塗装肌になるよう磨き仕上げます。

取り外していた付属品を組み付けします。

リヤバンパーを組み付けして完成です。

右側修理部の画像です。

何事もなかったお車に復元しました。

サービス洗車してからの納車になります。

この度は、湯河原町にある山本鈑金工業へトヨタ アクアG’Zのリヤバンパー修理をご依頼頂き誠にありがとうございました。