BLOG

車のことなら山本鈑金工業 トヨタ カローラスポーツ 複数の自費修理

2019/08/18

車のことなら山本鈑金工業です。

しばらくの間ブログの更新できませんでした。例年より日増しに入庫台数が多くなっています。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございます。弊社ではお客様目線になり全力サポートします☆

7月後半から毎日暑い..暑すぎます。車のバッテリートラブル等がかなり多いです。車の故障トラブルが少しでもないよう定期的に点検してくださいね。

本日は熱海市の法人様からお預かりしたトヨタ カローラスポーツの修理をご紹介します。

フロントバンパー交換・右フロントフェンダー修理・右リヤドア交換・右クォーターパネル修理になります。

同時修理してくださいとのご要望です。自費修理になります。

 

〇印 右クォーターパネル&右リヤドアパネルの損傷画像です。

リヤドア損傷・・画像ではわかりにくいですが広範囲に変形が確認できます。

リヤドアは交換になります。クォーターパネルは修理です。

自費修理ですので部品は極力再利用します。

フロントバンパー左側の損傷変形です。

フロントバンパー交換&センサー交換です

右クォーターパネルの板金修理を行いました。

元のパネル状態になるよう復元します。

小さな凹凸はパテを薄く盛り復元します。

パテを専用設備で加熱乾燥してから丁寧に研いでいきます。

 

パテの研ぎが完了しました。

プライマーサフェーサーを塗装して修理部をしっかりとシールします。

この後に加熱乾燥させます。サフェーサーを研いで塗装工程へと移動します。

右フロントフェンダー部にも擦りキズがありました。

磨き作業では消せない為、凹凸はなくパテは不要でした。プライマーサフェーサー塗装して修理しました。

 

塗装時の妨げになる付属品や部品等はこの時点ですべて脱着しておきます。

リヤバンパー&右テールライト&右サイドスポイラー&付属品を脱着しました。

画像はないですが、右クォーターパネル板金作業時にフロントバンパーも交換しておきました。いかに効率よく作業するかが板金塗装業では必須になります。

 

 

フロントバンパー&センサーを交換しました。

他の部品はすべて再利用しました。保険修理ではないのでお客様の負担分をいかに少なくするかも大切です。

塗装が完了して専用設備乾燥させた各パネルを丁寧に磨いていきます。

自動車メーカーにより塗装肌は違います。修理した部分を何事も無かったお車に復元するのが修理です。磨きが完了したら取り外していた部品等を組み付けします。

右リヤドアは交換したので組替します。

 

何事も無かったお車に復元しました。サービス洗車してからの納車になります。

この度は湯河原町にある山本鈑金工業へトヨタ カローラスポーツの修理をご依頼頂き誠にありがとうございました。